Debian Gnu/Linux Lenny WPA 認証

Debian Gnu/Linux で WPA 認証するための手順をまとめておきます。何故か wpa_supplicant 使うだけでは今まで認証出来なかった問題がクリアになったので..。応急処置ですけど。

私の試した端末は Intel iwl 4965 な Chip が搭載されたものです。

iwlwifi な Firmware を aptitude を使ってインストールします。/etc/apt/sources.list に non-free を追加しておかないとダウンロード出来ませんデス。


# aptitude install firmware-iwlwifi


次に firmware module を load します。


# modprobe iwl4965


wpa_supplicant を使って conf を書きます。


# wpa_passphrase MySSID MyPassPhrase  > \
/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf


すると、下記の内容が conf ファイルに記述されます。


network={
        ssid="MySSID"
        psk="暗号化された PassPhrase"
}


WPA 認証だってことを知らせるために、下記のように追記します。


network={
        proto=WPA WPA2
        key_mgmt=WPA-PSK
        pairwise=CCMP TKIP
        ssid="MySSID"
        psk="暗号化された PassPhrase"
}


これで /etc/network/interfaces を追加すれば ifup で認証が通ってネットワーク疎通が取れるはずなのですが、私の場合駄目でした。

調べているとどうも、アクセスポイントが見つからないようです。

ってことで、/etc/network/interfaces 設定を下記のようにして、ifup する前に幾つかのコマンドを実行するように追記してあげました。


# Wireless Module
auto wlan0
iface wlan0 inet dhcp
        pre-up /sbin/wpa_supplicant -B -Dwext -c/etc/wpa_supplicant/wpa_supplicant.conf -iwlan0
        pre-up iwconfig wlan0 essid MySSID
        pre-up ip link set wlan0 up
        pre-up iwconfig wlan0 ap any


あとは ifup するだけ。


# ifup wlan0


これで疎通が取れました。

Copyright 2009. Pyrmont V2 designed by motta. Blogger Templates by Blogcrowds.
bobi-wan. Powered by Blogger.